メール返信の遅れが信頼損失につながっていた現場
引越しの見積依頼は、スピードが命。お客様からの問い合わせに対して、どれだけ早く正確に返信できるかが、信頼や成約に直結していることを実感していました。
しかし従来は、見積依頼メールを1件ずつ開き、内容を読み解き、必要情報をまとめて社内に展開し、さらに返信文を一から作成するという流れ。
少し対応が遅れるだけで「他社に決めてしまった」と言われてしまうこともあり、機会損失が深刻な課題でした。
「入力済み+テンプレート」で即レス対応が可能に!
「引越見積プラス」導入後、最も驚いたのは返信までのスピードが劇的に向上したことです。
お客様が入力した情報がそのまま整った状態で届くため、改めて聞き直す手間もなく、すぐに社内確認・返信に移れます。
さらにテンプレート機能を活用することで、文面も一から考える必要がなくなり、最短1~2分で返信対応が完了するようになりました。
加えて、様々なパターンで後追いメールを自動または簡単操作で送信できるため、返信後のフォローも漏れなく行えます。
これにより、お客様とのやり取りが一層スムーズになりました。
スピード対応が信頼につながり、成約率も向上!
返信が早くなったことで、お客様から「対応が早くて安心した」「こちらにお願いしようと思った」といった声をいただく機会が増えました。
実際に、以前より見積から成約に至る割合がアップしており、社内でもその効果を実感しています。
いまでは営業・事務スタッフが一体となって「スピード=信頼」という意識を共有しながら、引越見積プラスをフル活用しています。